長男と長女と ~まずは長男の2022中学受験~

子育てと長男の中学受験(2022年)を中心にした雑記です。

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

距離感

近いようで遠い。 遠いようで近い。学校別判定テストの結果が出ました。 成績表はまだ届いていませんが、素点と偏差値が出ました。 四谷大塚のテスト結果は、合格までが遠くに、遠くに感じるものでした。 ただ、偏差値を見ると、諦めようかと思ってしまう結…

入試説明会

志望校③の入試説明会に参加。勉強のアドバイスなど、受験生である小学生への説明は、授業のようでもあり、(各科目先生1名ではありましたが)入学後の授業を想像できました。 先生方の熱意、意欲、誠意を感じられて、入学したいと(父は)素直に思いました。 長…

弱点補強

やるたびに、 弱点がみえてくる。やってもやっても補強ポイントは減らない。得意分野?考えずに。 とにかく勉強。得意な分野とまではいかなくても、 得意な問題や問題形式はあるかもしれない。苦手は克服できなくても、 見るのも嫌ではなくなっているかもし…

目立つ空欄

最近の国語の答案用紙を見ていると、 空欄が目につくようになった。新6年生の2月、3月頃は、記述問題の解答欄の白さが目立った。 その後、記述でも点数が取れるようになったが、この時期にきて、また空欄が散見されるように。原因は?問題(文)の難易度が上が…

知らないものは知らない

長男の解答用紙を見ていると、驚くような間違いをしていることがある。 日本の最南端の島の緯度が北緯1度だったり。問題文を読んでいないことが明らかで、それで間違っていることもあるけど(そんなときはたいてい、初めて見た問題形式で、思考停止になって…

問題は父の方

精神論ばかり言ってしまう。 それは、長男に向けてと言う面もあるけれど、自分自身に向けて。10月初め頃から約1ヶ月続いた低迷期(成績というより、主に体調不良?寝不足?と精神的不調)。 先に根を上げたのは父だった。明確にそう思っていた訳ではないけれど…

一喜一憂の日々

人生初の受験に挑む長男。 合不合判定テストや過去問の結果に一喜一憂の日々。 受験する当事者としてのその気持ちはよくわかります。 本人としてみれば、まだ時間があるとか、これからまだまだ伸びるとか、そんなこと言われても冷静に受け入れることは難しい…

目標点数

長男は、これまでの合不合判定テストでは、(この時期になって初めて知りましたが)理科の目標点数を80点にしてテストを受けていたとのこと。 その結果としてなのかどうかはわかりませんが、目標の80点を超えたことはありませんでした。なぜそうしたのかはわか…

過去問

ちょっと前ですが、志望校③の過去問を解いてみました。 自信喪失しないように、恐る恐る挑戦させています。 解いてるのは算数と社会。算数は挑戦した2回とも合格者平均を上回る結果に。 社会は2回とも入試で合格者平均と受験者平均にほとんど差がなかったよ…

気持ちの問題?

気持ちの問題?と言っても父の話です。 ワクチン接種してから(ワクチンなのか、単に年齢的なものなのか、わかりませんが)、なんだか体調がよくない日が多く、そうすると気持ちも塞ぎがちになり、ブログを放ったらかしに。 父の話はどうでもいいですね。大事…