長男と長女と ~まずは長男の2022中学受験~

子育てと長男の中学受験(2022年)を中心にした雑記です。

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

勉強の動機

どのようにして子どもを勉強に向かわせるか。 少数の例外を除いて、どの家庭でも苦心しているのではないでしょうか。 学習したことを習得するには、成績を上げるためには、反復学習が必要。脳科学的にも習得には復習が必要と言われています。脳は、生存に必…

5年後期 第2回週テスト

5年後期第2回週テストの結果は、衝撃の結果。 偏差値40台がありません。 これ以上は書けません。 この結果をどう受け止めて、どう行動に移せるかが大切。 そんな話を長男にしたところ、今日の課題が終わったら、youtube見る♪♫♬って、言ってた!? はぁ?…

5年後期 第2回の学習状況

新5年生になって、急に学習量が増えたと思いましたが、後期はさらに学習量が増えたと実感します。 まったく先取りしていないわが家では、毎週の新単元で完全に消化不良を起こしています。 算数も理科も社会も。 後期第2回の週テストは散々な結果になりそう…

点と点(努力と成果)

5年後期、最初の週テスト(Sコース)では、算数、国語、社会は平均点近く取れており、思ったよりもできていました。 が・・・、理科は衝撃の!! まさかの!! 偏差値30に届かず!?!?!? そんなの初めて見た!! まだ、分析ができていませんが(早く…

変化(成長)! といえば変化(成長)。

9月に入って、塾では5年後期の授業が開始。 算数では「比」、社会は「歴史」など、重要単元、学習量の多い分野が学習対象になります。 どのくらい家庭での学習時間・量が確保できるかなぁと思っていたところ・・・。 なんと!! 塾から帰宅後、長男が復習…

組分けテスト5年第5回(結果)

組分けテスト5年第5回の結果(偏差値)です。 70>算数>4教科総合>65>社会>理科>60>国語>55 祝 初のSコース。 5年になってから、とくに夏休みに入ってから、頑張りました。 4年生のときはずっとBコース。 5年生の第1回から第4回ま…