長男と長女と ~まずは長男の2022中学受験~

子育てと長男の中学受験(2022年)を中心にした雑記です。

変化(成長)! といえば変化(成長)。

9月に入って、塾では5年後期の授業が開始。

算数では「比」、社会は「歴史」など、重要単元、学習量の多い分野が学習対象になります。

どのくらい家庭での学習時間・量が確保できるかなぁと思っていたところ・・・。

なんと!!

塾から帰宅後、長男が復習を自らやるようになりました!!!!!!!!

新4年生(3年生)の2月から通塾していますが、塾から帰った後、復習するのはこれが初めてです。

文字通り、”初めて”!

塾のある日の帰宅時間は、午後9時45分頃になるのですが、お風呂に入ったり、学校の宿題をしたりした後、30~45分ほど、勉強!!!!!!

今週は通塾した2回とも、帰宅後に復習しました。

 

そして、昨日金曜日。塾のない日。

だらだら。ダラダラ。

???

全然、勉強が進んでいない⤵

明日土曜は、週テストなんやけど。

 

塾のある日の帰宅後復習はなんだったんだ!?

あぁ、そういえば、長男が言ってました。

「なんか、塾の後、テンションが高いんだよなぁ。」

向上心とか、知的好奇心が刺激されるとか、内的な要因で復習を始めたわけじゃないんだね⤵

気分の問題ね。

 

昨日(金曜日)なんて、「Dr.STONE」と「僕のヒーローアカデミア」の新刊が発売されたので、2冊とも完読していました。

金曜は1冊だけで、もう1冊は土曜の週テストの後で、との約束もあっさり反故に。

塾の勉強はそっちのけで、マンガ。

しかも、妻が長男に「金曜は1冊だけって約束なんじゃないの?」と聞いたところ、長男は「パパは、2冊とも読んでいいよ、っていうと思うよ。」

だって。

完全になめられてます⤵

 

 

人って、そんな簡単に変わらないですよね。

突然、勉強時間が増えることはありません。

だから、習慣化が大切。

塾のある日だけでも、帰宅後復習するだけ”マシ”と考えることに。

本当は、朝の勉強も習慣化したいのですが。

朝勉強の”初”は、いつ来るのやら?

 

Quote

 「同じことを繰り返しながら違う結果を望むこと、それを狂気という」

Insanity : doing the same thing over and over again and expecting different results.

 アルベルト・アインシュタイン