長男と長女と ~まずは長男の2022中学受験~

子育てと長男の中学受験(2022年)を中心にした雑記です。

面談

中学に入って最初の面談。

担任の先生によるのでしょうが、
もう大学受験に向けての話をするんですね!!
驚きです。

もちろん、ほとんどの親が志望大学、学部に合格することを期待して、
入学させているわけですから、
大学受験の話をするのは、
自然な流れなのでしょうが。

田舎育ちで、
中学時代は偏差値という言葉さえ知らなかった父にはカルチャーショックです。

といっても大袈裟な話ではなく、
単に、普段の学習態度などから、
このままやっていけば国立理系いけますよ、
とかなんとかその程度の話(定期テストの結果からはとてもいけそうには思えませんが)。

担任の先生はベテランだから、
(おだててブタさえも木に登らせるようで、)
スタートのこの時期が大事なこと、
怠けちゃうとあっという間に大学受験までのカウントダウンが始まる学年になっちゃうこと、
など経験を踏まえて、
親(を通じて子ども)への意識付けをしてるのだと勝手に想像してます。

2月のことはもうずっと昔のことのように思えます。
中学も同じようにあっという間に過ぎて、すぐに高校生になってしまうのだろうな、なんて思います。
中学入学後から大学受験を意識させるのは、高校受験のない中高一貫校だからこそ必要なことなのかもしれません。

気が遅いですが、英語のリスニングでも長男と一緒に始めようかな。
3か月後も同じこと言ってそうな気がしますが。