長男と長女と ~まずは長男の2022中学受験~

子育てと長男の中学受験(2022年)を中心にした雑記です。

学習記録(小6の8月)

6年生8月の家庭学習の記録。

算数
前半 夏期講習で間違えた問題の解き直し
お盆休み 夏期講習テキストの基本問題
後半 入試実践問題集(有名校対策。13回と14回は未了)、第1志望校の過去問の復習(復習した問題数は3割程)

国語
前半 漢字とことば(塾のプリント)、ことば(市販教材の音読)
お盆休み 読解問題(市販教材)
後半 漢字とことば(塾プリントの復習)、ことば(市販教材の音読)、四科のまとめ(読解問題を数問)、読解問題(市販教材)

理科
前半 四科のまとめ
お盆休み 四科のまとめ
後半 四科のまとめ(1周目の途中)

社会
前半 四科のまとめ
お盆休み 四科のまとめ
後半 四科のまとめ(1周目の途中)

その他、塾の課題、前期にやり残した計算問題集などをやってます。

理科と社会は、毎日ではなく、ほぼ日替わりで(やらない日もあり、長男の気分次第で社会多めに)やってました。
なので、四科のまとめ(特に、理科)は全然進まず、1周目も終わってません。

家庭学習での配分は、ざっくりと、
算数:国語:理科:社会=55:15:10:20
という感じになりました。

もう少し、国語の読解問題、理科の暗記に時間を取りたかった💦

算数に時間をかけすぎたかも(しれないが、長男の実力や志望校の難度からするとやむを得ないような💦)。
あと、長男が好きな社会を優先してやっていたので、理科がちょっとだけ疎かに💦
親がスケジュール管理するのが良いですね💦
梅雨あたりからさぼってしまってますが💦💦💦

長男は、天王山というほどの緊張感はなく、夏休み前とそれほど変わらないペースと意気込み(のなさ)で夏を乗りきりました💦
それが長男の性格やペースにあっているのでしょう💦
精神的には安定してました☆⭐️🌟

父は、勉強にはほぼノータッチで、塾が休みの日になにをするか、長男の希望を聞いて、そのコピーをしておくくらいでした。


今後については、
9月中に、
とにかく理科と社会の四科のまとめ1周目を終わらせたい。
第2志望校の過去問を2~3年分はやっておきたい。

塾の課題の負担がどのくらいなのかわからないので、あまり欲張らずに計画を立てておきます。

年内は塾を中心にやっていこうと思います。