長男と長女と ~まずは長男の2022中学受験~

子育てと長男の中学受験(2022年)を中心にした雑記です。

塾選び

長男の塾選びについて。

わが家は、両親ともに中学受験は未経験。
父は地方出身のため、ずっと公立。
そんなわけで、どんな塾があるの?というところからスタートです。
名前を知ってるのは、電車内で見かける、シカクいアタマをマルくする塾、大学生のとき住んでたアパートの近くにあった予習主義の塾くらいでした。
もちろん何年生から始めるのが標準的かも知りません。
内容やレベルももちろん知りません。
知らないことばかりでした。

塾の検討を始めてから、長男の友達のお兄ちゃんが通っている体育会系?な宿題が多いと噂の塾も知りました。
御三家を狙うなら当然選択肢に入る塾も同じころ知りました。

プロや経験者の意見を知るため、ネット情報を見たり、本を買って読みました。

参考になりましたが、情報どおりかはわかりませんし、長男にどの塾・校舎が合うかは行ってみないとわかりません。

わが家からは、大手塾はどこも電車に乗ることになりますが、通える範囲にあります。中小規模の塾は自宅の最寄駅近くにもあります。
スタートは横一線。同じ塾でも校舎による違いもあるだろうし、先生との相性もあるし、行ってみないとわからないということで、とりあえず見学しようと、長男が小3の秋、シカク→マルに見学へ。
好印象。といっても案内・説明してくれた方が。見学できた授業は確か3年生のもので、あまり参考にならず。5年生のを見たかった。
SPXは妻が見学。これまた好印象。
授業も面白く、わかりやすかったとのこと。ただ、両親とも、競争心のない長男には向いてないと思い、候補から外れることに。
続いて、予習主義に。長男は気に入った様子。
体育会系は見学に行かず。特に理由はありません。その時期はいろいろやることがあり、塾選びにかける熱意が減少してました。
なんとなく、入塾テストに受かったところでよくない?といった感じになっていました。
どうしてかって?
少しずつ受け始めていた入塾テストに受からないから、です❗️❗️
予習主義、シカクマル、いずれも・・・。
確かに家庭学習はチャレンジ(進研ゼミ)くらいしかしてこなかったけど(チャレンジは放任で、親はマルつけもせず)、こんなに入るの大変???
スタート地点にすら立てない???
入塾許可もらってから、どこにするか選ぶ気満々だったんですけど⤵️井の中の蛙。恥ずかしい💦💦💦
そんな中、受けた3回目の入塾テスト。入塾許可が。わーい❗️わーい❗️
ありがとうございます。入ります。

こんな感じで中学受験が始まりました。
荒波の大海原へ筏で乗り出しました。